琵琶湖一周 その3
唐橋〜近江舞子(前編)






琵琶湖一周の3回目。

電車を乗り継ぎ、前回の
終了地点に向かいます。












瀬田の唐橋に到着。

この日はここがスタート。
8時半に出発です。













瀬田川沿いに歩きます。

どこまでが瀬田川で、
どこからが琵琶湖に
なるんでしょうかね?











名勝 粟津の晴嵐。

500本を越える松並木が
晴れた風の強い日、嵐の
ように枝葉がざわめく様を
表したもの。

当時はここから200m程
西側に松並木はあったそう
ですが、ほとんど残されて
いないことから、この場所に
復元したのだとか。





この辺りまでくれば
瀬田川でなく琵琶湖で
しょうね。













膳所城跡公園には天守閣跡
の標柱がありました。

当時の面影はわずかに
石垣が残っている程度。












近江大橋をくぐります。

工事中でしたが、ちゃんと
通れました。












大津プリンスホテル。

背が高い建物がないので、
この建物は遠くからでも
よく目立ちます。












県立体育館の前には
SLが置いてありました。

C−57。
モチロン動きません。











かなり巨大な常夜燈。

謂れなどはわかりません
でした。













左のビルは滋賀県警。

右のお城みたいのは
琵琶湖文化館。

ただ、琵琶湖文化館は
財政難から平成20年に
閉鎖になってしまったそう。

モチロン、県警は閉鎖されて
いませんよ。





琵琶湖につきだすように
建つ大津水上派出所。

琵琶湖ならではですね。













ミシガン号。

これは有名ですね。

といっても一度も乗った
ことありませんが‥










ミシガンはこの大津港から
出航します。
ちょうど乗船時間直前で、
多くのお客さんがいました。

この日の1つ目のチェック
ポイントもここにあります。

スタンプが置いてある場所が
ちょっとわかりにくい。

チケットカウンターの左に
ある琵琶湖汽船さんの
事務所の中にあります。



国道161号線に合流。

しばらくは国道を歩いて
行きます。












時間帯によって中央線が
変わる道路。

渋滞緩和のため、いいシス
テムだと思います。

最初にこれを見たときは
ちょっとビックリしました。









びわこ競艇の前を通過。















しばらく行くと左手には
びわこ競輪場。

こちらは廃止になって
いますが、競輪が行われて
いたころは、競輪と競艇を
ハシゴする方もいたので
しょうかね?









国道を北上していくと
陸上自衛隊の大津駐屯地。

訓練されている姿も
見えました。











湖岸緑地唐崎苑。
公園ですね。

公衆トイレもありました。













湖岸に突きだした鳥居。

どこの神社のものです
かね?












坂本城跡。

今は何も残っていませんが、
坂本城は明智光秀によって
築かれた城。












下坂本6丁目の交差点から
湖岸を離れ、坂本の街へ
向かいます。

JR比叡山坂本駅の下を
くぐります。










養老寿庵。

観光協会のHPによると、
倶利加羅峠の戦で儀仲勢に
敗れた平家の落人の子孫
藤井忠冶が居住していた
合掌造りの建物を移築
したものだそう。






石占井神社。

「いしらい」と読むそうです。













日吉大社の鳥居。

額束には日吉神社と
ありました。

坂本地区は伝統的な
建物が多く、保存地区に
指定されているそうです。









日吉神社のお茶園。

専用のがあるんですね。













こちらは正源寺。

なぜ湖岸を離れて坂本の
街まで来たかというと、
この日の2つ目のチェック
ポイントが、坂本観光協会
にあったから。










観光協会の近くにあった
道標。

街道でなく海道と
なっています。











坂本は石垣が多く残る街と
しても有名。

穴太衆積み、といわれる
積み方だそうです。












湖岸近くまで戻りました。

若宮神社。
日吉大社の社外百八社の
1つだそうです。











風情のある民家が並びます。
















大崎神社。

ここも社外百八社の1つ。













カネカの滋賀工場前を通過。
















工場の先で国道161号線
に合流します。

ここまでで3時間半ほど。

しばらく国道を歩きます。










雄琴の街に入り、この角を
右折し、できるだけ湖岸の
道を歩きます。
















坂本ではスタンプをもらいに行くのが目的だったため、ほとんど素通り状態でしたが、
一度時間を見つけてゆっくり見てまわりたいですね。



次(唐橋〜近江舞子 後編)へ    琵琶湖一周のトップへ