西国街道(旧山陽道) その17
四辻〜厚狭(後編)






国道から分かれると
こんな道に。
この先側道はUの字を書く
ように曲がって行きます。








ここの二股は左へ。















また2号線に合流します。
ここは歩道がないところが
多く路肩も狭い。

大型のトラックもガンガン
来ますので、
歩くなら気をつけて。






唯一の救いは国道なので、
まだ見通しがいいこと。
車に早めに気が付いて
もらえました。
暗くなってからは歩かない
方がいいかも。






こんなところ、私みたいな
目的をもった人でなければ
歩く人なんていないんで
しょうね。

歩道がないのも解りますが‥










ダラダラとした登りを
延々と歩いていきます。
ようやく歩道が
出てきました。











国道を登り続けて20分。
吉見峠です。

かなり登ったと思った
のですが、標高は90m‥

ここから先は下り坂。







峠から7〜8分、右手の
船木工業団地を過ぎた先、
右手に怪しい本の販売機が
あります。
ここのちょうど向かいには‥










左へ入る側道があり、
ここを入っていきます。
ようやく危なっかしい
国道からオサラバ。










道なりに歩いていき、
道路の下をくぐります。

左手には7体のお地蔵さん。













トンネルを抜けて左側には
一里塚跡。













さらにその先には船木の
高札場跡の標柱。
この辺りから船木の街に
なります。










船木の高札場跡の標柱の
反対側は岡崎八幡宮。













すぐ左手には願生寺。
















さらに行くと旅人荷付場跡。
江戸時代、ここには駅馬
15頭と人足十数人がおり、
公儀役人や大名行列、
旅の人々の世話をしていた
そうです。









船木の街を歩いていきます。

船木は本宿で、本陣や勘場も
あったそうな。









やがて右手に大木森住吉宮。
小さな太鼓橋が可愛らしい。













右手にはちょっと大きめの
お地蔵さん。













その先、茶屋の交差点で
国道2号線に合流し、
有帆川を渡ります。











しばらく2号線を歩き、
新川の交差点のところで
左斜めの側道へ。
みたらい商店さんの右側の
道です。

側道を道なりに行くと、
また2号線に戻るので、
しばらくは国道を歩きます。






2号線の500kmポスト。
思えば遠くへ来たもんだ。












国道を15分程歩くと、
右手の少し入ったところに
こんな案内板が。

木造十一面観音菩薩立像、
千林尼の石畳路(一部分)、
山陽街道(残存百米)と
表記があります。




案内板の左側の道に
入ってみると‥













すぐのところに少しだけ
石畳がありました。

これが千林尼の石畳路で
しょうか?











さらに行くと二股に。
どちらか悩んだのですが、
右側の坂の上に白い標柱の
頭がちょっと見えたので、
右側に行くことに。









正解でした。ここからが
山陽街道(残存百米)
ですかね。









歩いていくと途中に二股が。
ここも悩んだのですが
右手に行ってみました。











鳥居が現れました。
どうもこの道は神社への
参道のようです。
ということは行き止まりの
可能性が高いので、
二股に戻り左側の道へ。







しばらく歩いていると、
県道225号線に合流。
山陽街道(残存百米)の
標柱のところからここまで
5〜6分かかっています。
「残存百米」と距離が
合いませんが、細かいことは
よしとします。





県道を登って行きます。
















西見峠。
こちらの標高は57m。
これで峠っていっていい
ものかどうか。









西見峠から少し下ると、
左斜めに入る側道があります。













側道に入るところには、
比較的新しい「左 旧山陽道」
とかかれた道標。
道標に従い、左の側道へ
入っていきます。







しばらく道なりに
歩いていきます。













右手に池が見えてきます。
その先左手はFDK山陽工場。
FDKの正門を過ぎた
先の二股は右へ。










少し行くと右手には鴨神社、
左手には厚狭護国神社の
鳥居が見えます。

この鳥居は鴨神社のもの。









国道316号線を越え、
やがて左手には酒蔵。
先程と同じ永山酒造さんの
男山。

厚狭の街に入ってきました。










厚狭川を渡ります。














厚狭川を渡ってすぐ左折。
その角には小さな道標。













少し厚狭川沿いを歩きます。
















新幹線と山陽本線をガードで
くぐります。
くぐったあと、すぐT字路に
なるのでそこを右。
また突き当たるのでそこは左。
左に曲がってすぐ次の二股に
なります。






街道は左へ行きますが、
ここでこの日の予定は終了。

右側の道に行き厚狭駅へと
向かいます。









厚狭駅。新幹線口側です。















厚狭駅前には一応ホテルも
ありますので、そこに
泊まっても良かったのですが、
いろいろ調べた所、
新幹線が止まるというのに、
駅前には食事をする場所が
殆どなく、コンビニもない、
とのことだったので、
電車で別の駅に移動。





一駅だけ乗り、
小野田駅に来ました。













駅前のホテルに宿泊。
チェックインして翌朝の
朝食を買い出し。

夕食は近くの焼き鳥屋さんで
翌日の前祝でグビッと。









JR四辻駅からJR厚狭駅まで。約35kmを6時間45分、45800歩でした。
山陽道だけでなく、以前に歩いた熊野中辺路や伊勢本街道も含めて歩きで泊まるのは初めてです。
ずっと日帰りの記録が途絶えました。なんの意味もありませんがね。
翌日はいよいよゴールに到達予定。残り35〜6km。もう少しだ。



次(厚狭〜下関 前編)へ    西国街道(旧山陽道)のトップへ